テーラーメイド契約の竹村真琴プロが教えるポイントレッスン!ドライバーからフェアウェイウッド、レスキュー、アイアン、ウェッジ、パターまで。各クラブに関する疑問点を竹村プロが解説します。普段は中々、聞くことのできないプロの話をここでチェック!
初心者から上級者まで、ゴルファーなら誰しも気になるドライバーに関する疑問を竹村プロに投げかけます。「ティーの位置とは?高さはどのくらいに?」「朝イチのショットではどういう点に気を付けるべきなのか?」プロならではの視点で皆さんの疑問に答えます。
苦手意識をもたれることも多いフェアウェイウッド。竹村プロ自身、3番ウッド(スプーン)は上がらないイメージが強い。そんな竹村プロは一体、何に気を付けて打つのか?小さい頃からゴルフをしてきたから竹村プロだからこそ気づいた「フェアウェイウッドの攻略法」を紹介します!
ラフで距離が残った時に活躍するレスキュー。今回はレスキューのよくあるシチュエーションでスイングする際の気をつけるポイントを紹介。ボール位置の関係性など、竹村プロならではの視点から「レスキューの攻略方法」を紹介します!
残り150ヤード、前上がりのフェアウェイでのアイアンの打ち方とは…?打ち方、番手、体の向く方向など。普段は聞けない、竹村プロ視点で「アイアンの攻略方法」を紹介します!
初心者から上級者まで、ゴルファーなら誰しも、1度は悩むバンカーショット。バンカーに入ってしまったボールをグリーンに寄せる時、竹村プロは何に気を付けて打っているのか?やさしいSIMグローレを使いながら「バンカー攻略方法」を紹介します!
「ボールは通過点であって、フィニッシュが最終地点。」と語る竹村プロ。今回はパターでのラインの読み方、カップの狙い方などアマチュアが躓きがちなポイントを竹村プロが紹介します!これを見ればきっと、スコアメイキングに繋がるはず!
「シンプルにゴルフをしたいので、あまりたくさん考えたくない。」と語る竹村プロ。そんな竹村プロのクラブセッティングとは…?一体、どんな特徴があるのか…?そして、バッグに入れるクラブはどうやって選ぶのか…?皆さんの疑問にお答えします!