「来年はキャラ変!大人のプレーで初優勝を飾りたい」大西葵プロと振り返る2020
Miki Hirata 12月 25, 2020
6月に開催された「アース・モンダミンカップ」では今シーズン自己最高位となる10位タイを記録した大西葵プロ。今季は右手首の怪我に悩まされ、シーズン後半は納得できるプレーが出来なかったと悔しさをにじませた。今回は大西プロとともに今シーズンのプレーを振り返る。
Q. 2020年を振り返りどのような1年だったか?
やはり、試合数が少なく納得がいくプレーが出来なかったです。満足はしていませんが、この状況の中で試合に出場できたことに感謝しています。
Q. コロナウィルスの影響で無観客の試合が続いていますが、プレーにどんな影響を与えたか?
やはり、歓声がある方が気分も乗りますし楽しくプレーができます。早く皆さんの前でプレーしたいです。
Q. 今年のプレー振り返って、成長した点や課題は?
正直、良かったところはなかったです。誰にでも好調/不調の波はあると思いますが、私はその波が大きかったので、中々納得がいくプレーが出来なかったですね。今後はそれが課題で、来年はその波の幅を縮めたいです。
Q. 好調/不調の波を抑えるために取り組んだことは?
通常はドリルの練習を普通のフルショットよりも多くこなすようにしています。ただ、今年は怪我をしていたので、十分な練習が出来ませんでした。ずっと注射を打ちながら取り組んでいたので、試合に出場することはできたものの十分に打ち込むことが出来ませんでしたね。やはり、怪我を完治して試合に出るからには納得いくまで練習したいので、来年はそれが出来れば、安心して良い成績が出るのではないかと思っています。
Q. 昨年と比較するとフェアウェイキープ率が向上していますが、何か変えたことはありますか?
実は、今年はアイアンがあまり打ち込めなくて、アイアンを意識的に取り組んでいました。なので、ドライバーのフェアウェイキープ率はあまり意識しませんでしたね。逆に、それが良かったのかもしれません。
Q. 6月に開催された「アース・モンダミンカップ」では10位タイと好成績でしたが、いかがでしたか?
その週までは賞金ランキングも10位以内で本当に調子がよかったですね。特に、あの試合は3mのパーパットやバーディーパットもほぼ沈められましたし、パターの調子が良かったです。パターが入るとプレーのリズムも良くなるので、気持ち的には非常に楽で安心して試合に挑めました。
Q. シーズンオフの予定は?
シーズンオフ中はいつも海外でトレーニングをしていますが、今年はこの状況なので国内でトレーニングをする予定です。今は手の手術を終えたばかりなので、下半身のトレーニングを中心に始める予定です。
Q. シーズンオフ中のゴルフ以外での楽しみは?
カラオケと卓球が楽しみです。カラオケはストレス発散にもなるので気分転換に行きたいです。あと、最近は卓球にはまっています。ただ、怪我をしているので治ったら卓球も頑張りたいですね。
Q. 最後に来年の課題と目標を教えてください。
今年の課題でもあった調子の波を減らして、優勝に向けて頑張りたいです!あと、来年はキャラ変して大人のゴルフを魅せたいです。
今年は怪我に悩まされ思うようなプレーができなかった大西プロ。2021年は怪我を乗り越え、自身の納得いくプレーで初優勝を飾って欲しい。
#チームテーラーメイド#大西葵